中学受験で成功する「黄金法則」とは

慶応中等部は、言わずと知れた人気校です。

2011年度もその人気は健在で、倍率は男女それぞれ6倍、約8倍と、非常に高いものでした。 合格者も男子で約140名、女子は僅か約50名という、門戸の狭い入試です。

合格最低点は非公表ですが、問題の難易度から推定すると、70点以上は確実でしょう。

目標として80点は取りに行くつもりでいてほしいものです。

そうなると、戦略的に捨てても合格できるような問題はあまりないということになります。

取れる問題を的確に見抜いて、手際よく得点していけるように準備しておかなくてはなりません。

慶応は大学の付属校で、ほとんどの生徒は入学すれば大学を卒業するまで通い続けることになります。

慶応の入試は、「慶應義塾」の「塾員」として認められるための「入塾」試験であるわけです。

慶應義塾の歴史と教育方針の理解が要求されているのは、そのためです。

偏差値の高い学校ならどこでもいいというような志では、どこの学校にも受け入れられないでしょう。

その中でも慶応はとりわけ、他のどこでもなく慶應義塾に入りたいという、確固たる志を持った受験生を選りすぐっているようです。

入試の作りがユニークなのは、そういう意味を持っています。

慶応は、塾員の独立自尊のため、心身が健全であることを前提と考えています。

二次試験に面接と体育を課しているのは、そこに理由があるのです。

面接で慶応を志望する意志や教育方針の理解度を確かめ、体育で身体能力を試しています。

単に学力さえあればいいというわけではないのです。

ですから、あなたが本気で慶応中等部を志望するならば、慶應義塾そのものに深い関心を抱き、理解しながら対策を進めてほしいものです。

心・技・体の全てを、慶應義塾の流儀に合わせて磨き上げてください。