- 黄金法則1
- 成功する子は「勉強の面白さ」を、つらさよりも先に体験している!
【子供ソーシャルスタイル診断】 タイプ別の接し方の例
勉強を好きにさせるために、どのように接すればいいのか、お子様との接し方の例をご紹介いたします。
前提
「一般的なソーシャルスタイルの活用例」も参考にして、勉強を好きにさせるために、どのように接すればいいのか、お子様との接し方の例を考えてみたいと思います。
ここでは、知育玩具で一緒に遊び「数」に興味を持たせよう!という狙いを持ったパターンで例示してみます。 色々なアプローチがあると思いますが、皆さんも何か良いアイデアがある方は、どしどし、「掲示板」に書き込んで色んなアイデアを紹介しあいましょう。
相手 | 社交型 E | 友好型 AM |
---|---|---|
ステップ1準備 |
知育玩具を用意
|
知育玩具を用意
|
ステップ2導入・ニーズ発見 ↓ 興味を引く玩具を探る |
玩具で遊ぶ前に
|
玩具で遊ぶ前に
|
ステップ3プレゼンテーション ↓ 一緒に遊ぶび「数」に興味を持たせる |
玩具で一緒に遊ぶ
|
玩具で一緒に遊ぶ
|
ステップ4サポート / 反論への対応 |
|
|
ステップ5クローズ |
|
|
相手 | 理論型 A | 行動型 D |
---|---|---|
ステップ1準備 |
知育玩具を用意
|
知育玩具を用意
|
ステップ2導入・ニーズ発見 ↓ 興味を引く玩具を探る |
玩具で遊ぶ前に
|
玩具で遊ぶ前に
|
ステップ3プレゼンテーション ↓ 一緒に遊ぶび「数」に興味を持たせる |
玩具で一緒に遊ぶ
|
玩具で一緒に遊ぶ
|
ステップ4サポート / 反論への対応 |
|
|
ステップ5クローズ |
|
|
参考
面白い「数論」の紹介
無料 子供用ソーシャルスタイル診断
子供用ソーシャルスタイルで子供の傾向に合わせた接し方をしたい方!
中学受験で成功する「黄金法則」
黄金法則3成功させる戦略的な塾の「選び方」と 、その塾の「上手な使い方」を知っている!
- お役立ちツール
- 上手な塾の【選び方】、【使い方】 を把握