黄金法則1
成功する子は「勉強の面白さ」を、つらさよりも先に体験している!

一般的なソーシャルスタイル4つのスタイルの特徴

人から見たら、どのように見える?

上記の2つの視点「自己主張度」と、「感情表現度」から、人の行動に着目し、2つの視点を、2種類の軸として見てきました。

この2つの視点から、皆さんの「話し方」「行動パターン」を測定すると、上図の4象限(E、AM、A、D)上の、どこかの地点にあるということになります。人間ですから、場面によって異なる言動を取ることもあります。 自分で判断する場合、迷った時は、まわりの人から見て、どちらかと言えば「自己主張度は強い」と見られているだろうな、などと考えて下さい。また、身近な方にお聞きしてみるとより正確です。自分で考えるよりも、人から見た方が明確にパターンが見えるものです。

実際、これを測定する場合には、ビジネスの現場では、まわりの方数名に質問用紙をお配りして回答していただきますが、当サイトでは、親御様から見たお子様の様子を聞き取る質問フォームに入力いただき、その結果を、コンピュータで処理して算出します。 このように、「自己主張度」と、「感情表現度」の2つの視点を軸として縦横に交わらせて、4つのマトリックスをつくります。これが4つのソーシャル・スタイル(社会的な傾向)なのです。そして、それぞれを次のような名前で呼びます。 (〔図表1〕)

〔図表1〕ソーシャルスタイル 4つのスタイル

社交型(エクスプレッシブ(上図のE) 低い自己主張度×高い感情表現度
友好型(エミアブル)(上図のAM) 高い自己主張度×高い感情表現度
理論型(アナリティカル)(上図のA) 低い自己主張度×低い感情表現度
行動型(ドライバー)(上図のD) 高い自己主張度×低い感情表現度

無料 子供用ソーシャルスタイル診断

子供用ソーシャルスタイルで子供の傾向に合わせた接し方をしたい方!